2022年11月のKindle月替わりセールは105点が対象!
『アリエナイ理科ノ大事典』1・2巻ともに50%OFFに。
『ケアマネジャーはらはら日記』『武器になる哲学』『私でもスパイスカレー作れました!』『一生楽しく浪費するためのお金の話』なども割引です。
1ヶ月限りのセール、ぜひご活用を!
特に、今回の後書きはいつにも増してかなりの熱量。有害図書と表現規制について、いつもの悪ふざけの仮面を外して、ある思いが語られています。
これは一読の価値大アリでしょう。
大事典未収録記事に加え、新規記事も大量投入(全国から新怪人をスカウト!)。その上で、今や絶版になった過去のア理科シリーズから、特にクレイジーなネタをピックアップしています。
この本は、ビジネスマンのための「哲学の使い方」をまとめた1冊です。哲学というと、これまでは「実世界では使えない教養」と捉えられてきましたが、それは誤解です。
47歳から現在までケアマネを続ける著者による奮闘の記録。・「こんなヘボマネ、見たことねえぞ!」・ケースワーカーの生活保護”水際作戦”・困るのは、元気すぎる認知症・おむつ交換おばさん・不機嫌なドクター・パワハラと孤立 etc.
フライパンひとつで最短20分! 使うスパイスは3つだけ!マンガでわかるスパイスカレーの教科書
2018年発売の赤い表紙が目印の「すみっコぐらし大図鑑」がパワーアップ。ブルーの表紙がさわやかな「すみっコぐらし大図鑑 改訂版」として新発売♪★ページ数も全部で200ページとボリュームアップ。
休日の予定はコンサートや観劇だらけ、部屋に増えていく推しのグッズ、たまにはやっちゃう10連ガチャ、CDは迷わず初回限定版と通常版のセット買い、新作コスメもやめられない……
圧倒的な成功を収めた〝天才〟と呼ばれる人たちと、私たち一般人のなにが違うのか?最新の研究では、先天的な才能とは別に、日々の習慣が人の成功に影響を及ぼしているとしている。
【電子限定イラスト特典付き】NHK「やまと尼寺 精進日記」で尼寺のお手伝いさんだったまっちゃんが、なごみ創作家としてデビューしました。
間違い電話、交通事故、医療事故、そしてJCOの臨界事故まで―。人間がおかす失敗(ヒューマンエラー)を理解し、対策するためのポイントが満載。絶対「ミス」をしないと思う人、「ミス」が多いと思う人への一冊。
世の中には平気で人を欺いて陥れる“邪悪な人間”がいる。そして、彼らには罪悪感というものがない―精神科医でカウンセラーを務める著者が診察室で出会った、虚偽に満ちた邪悪な心をもつ人たちとの会話を再現し、その巧妙な自己正当化のための嘘の手口と強烈なナルシシズムを浮き彫りにしていく。
イエール大学の学部人気講義を書籍化!「天才とは何か?」「天才に必須の資質や能力、思考や行動のパターンはあるのか?」「どんな人でも天才になれるのか?」
ロングセラー『成功する子 失敗する子』著者 最新刊!子どもの貧困は、一生の財産になる「非認知能力」を獲得する機会を奪い取ってしまう。ではどうしたら良いのか。その答えへの扉が、本書の中にある。
恋愛下手女子の苦悩を描いた切ない4コマ漫画がTwitterでバズり、共感の声やいいねが止まらない人気イラストレーター・黄身子の作品が待望の書籍化!
そうか、その手があったか!『ラテラルシンキング』で、発想の枠をひろげれば仕事も人生も家庭もうまく回り出す売り悩む百貨店の企画課で働く入社5年目女子の前に突然現れたキツネ。
生誕200年!難解で長大な世界文学の金字塔をていねいに解説した読む集中講義。世界中の作家のみならず、村上春樹や平野啓一郎など日本の現代作家にも影響を与えたロシアの大作家・ドストエフスキー。
「プロフェッショナル」とは、高度な知識と技術によってクライアントの依頼を適えるインディペンデントな職業だ。業態はさまざまであっても、求められるのはたゆまぬ研鑽によって培われる技量であり、最高の結果を追求するこだわりである。
成毛眞氏(書評家・HONZ代表)推薦!“アメリカ最新教育理論。「やり抜く力」「自制心」「好奇心」「誠実さ」これこそ、われわれ日本人が再発見すべき能力だ!”
「巧言令色、鮮し仁」「故きを温ねて、新しきを知る、以って師と為るべし」「今汝は画れり」―二千五百年もの間読み継がれ、多くの人々の「精神の基準」となった古典中の古典を、格調高い書き下ろし文で心に刻み、達意の現代語訳で味わう。
もし逆境に立たされたサラリーマンが渋沢栄一『論語と算盤』を読んだら!? 近代日本経済の父・渋沢栄一の名著を現代におきかえ、一番身近で一番読みやすいスタイルに再構成。
双極性障害(双極症)は、統合失調症と並ぶ二大精神疾患である。患者は平均して三分の一から二分の一の期間を抑うつ症状とともに過ごすことや、さまざまな社会的なハンディキャップを背負ってしまうことなどが明らかにされ、きわめて重大な疾患であるとの認識が強まっている。
神は死んだ(ニーチェもね)。いまや世界のありようを解明するのは科学である。万物は詰まるところ素粒子のダンスにすぎないのだ。
民俗学の祖として知られる柳田国男。しかしその学問は狭義の民俗学にとどまらぬ「柳田学」として、日本近代史上に燦然と輝いている。
1966年の発売以来、シリーズ累計1200万部のベストセラーとなった『頭の体操』。その全23集・総数約2000問の中から、究極の100問をセレクト。さまざまなタイプの問題を解くたびに、思考力がつき、創造性が生まれる。
船坂叶馬(ふなさかとうま)は、高校進学のための面談で担任教師から、少し変わった学校の推薦枠があるという話を持ちかけられた。そこは全寮制の国立高等学校。一般の学生募集は行っておらず、全て推薦のみという学校だった。
勝ちつづけることに取り憑かれたUber創業者トラビス・カラニックの手段を選ばぬ闘いの軌跡。
ビートたけし絶賛「この人、すごいなあって思うわ」。書斎派ラーメンファン待望の、ありそうでなかったラーメン全体を俯瞰した〈完全基礎講座〉誕生!
心のまま、熱狂的に登り続けてきた半生。10代の武者修行から、ヒマラヤを舞台にした数々の登攀、再起を果たした現在まで。折々の手記と豊富な写真で、主要な登攀を追う。
お金が貯まらないのって、そういうことだったの?思わず「目からウロコ」が連続の誰も教えてくれないお金の話。一生使える“お金の智恵”が詰まったコミックエッセイが登場!
関連記事
開催中のKindleセールまとめ
Kindleセール 記事一覧
(Kindle本の値段・ポイント還元率は変動の可能性があります。購入前に必ずチェックをお願いします。)