『金色のガッシュ!!2』29話の感想です。
ウマゴン復活!バリー鬼つええ!
バリーが強いのは知ってたけど、術なしでここまでやれるものかと感嘆する。
二手に分かれて、それぞれの活躍が描かれるのが楽しみでしょうがない!
ウマゴン復活
ウマゴン復活!ウマゴン復活!ウマゴン復活!
大きい、大きいお馬さん!!!
サンビームさんとシスターが涙してるのを見て、こちらまで涙腺が…
モモンが繋いだ希望は繋がった。頑張った、本当に頑張ったなあ…!!!
再会の喜びも束の間、モモンの命の危機。
ガッシュとバリーのでっけえ背中に感動。
敵の打倒とモモン治療の役割分担をし、背中を預け合う姿に感無量です。
しかし、術を「エサ」扱いするリブラ、ほんまにカス。ガッシュ、清麿、バリーがブチ切れるのも当然。
いやあ理想的な悪役ムーブをしてくれて、倒したときの爽快感を高めてくれて助かるわあ。
ところでさらっと出たウマゴンの新術・シュポックって何?えらい可愛らしい響きだが…
あと成長してもまだメルメルメ〜で喋れないんだ…再会の喜びで童心に帰ってるとか?
圧倒のバリー
バリー強すぎワロタ。頼もしすぎ。
術なしでリブラを圧倒しとるが……?
グスタフと再会して、力を取り戻したらさらにパワーアップとな!?
初級術だけでも戻ったら、とんでもなさそう。
今回の接触を受けて、敵側がバリーの脅威判定を更新→グスタフとの再会を妨害するなんて流れにならないと良いのだが…
そのままモーセス含め倒せそうなものを、わざわざリブラを最強の姿にしろとのオーダー。
バリーなら術なしでもボコボコにしてくれるという信頼がある。
モモン治療に向かったウマゴン側の活躍にも期待。
100名の魔物の子が戦い合う魔界の王を決める戦いが終わったその後。魔界は謎の侵略者によって滅びかけていた。魔物は術を全て奪われ、人の心の力で術を出す「魔本」も全て燃やされていた。その絶望の中、魔物と人が再び出会い、戦いを共にする。
天才ゆえに妬まれ、友達のいなかった清麿と、素っ裸で清麿の部屋の窓を割って入ってきたガッシュ。二人が出会い、過酷な戦い、運命の中で共に助け合い、成長してゆく物語。
関連記事
『金色のガッシュ!!2』28話感想 傷ついたモモンの逃走劇…助けに現れたのは!?
『金色のガッシュ!!』20周年記念本が無料配信!外伝「友」やビクトリーム系のオマケマンガなどが収録
金色のガッシュ!! 記事一覧
感想・レビュー カテゴリーの記事一覧